fc2ブログ

玉ねぎとピーマンのカリモチおやき

2010/12/02 (木)  カテゴリー/ご飯もの

みじん切りにした玉ねぎとピーマンを使ったおやき
3日連続で、スピーディーチョッパーを使ったお料理のアップです

玉ねぎとピーマンのカリモチおやき

009_convert_20101201053928.jpg

材料
ごはん 240g
餅 80g
玉ねぎ 小1個(150~160g)
ピーマン 2個
カレー粉 小1/3~1/2
塩 小1/3
油 適宜

A
●醤油 小2
●みりん 小2
↑↑↑
合わせておく

作り方
①玉ねぎとピーマンは、スピーディーチョッパーでみじん切りにし
 油をしいたフライパンで玉ねぎが透き通るまで炒め
 カレー粉と塩ひとつまみ(分量外)で味付けする
②お餅は柔らかくなるまで電子レンジで加熱する(40秒~1分程度)
 ボールにこのお餅とあたたかい御飯、①、塩を入れてよーく混ぜる
 (水でぬらした手で混ぜるのがオススメ。やけどしないように注意!)
③②のタネを、丸く平らに形作り、フライパンで両面こんがり焼く
 しっかり焼き色がつき、表面がカリっとなったら極弱火にし
 Aを加えて全体に味を絡める

あたたかい御飯にお餅を混ぜて、もちっとした食感に☆
玉ねぎの甘味を出す為に、ピーマンと供に炒めてから加えました^^
006_convert_20101201053852.jpg
表面はカリっ!中はもちっとお餅の食感^^
ご飯とお餅を混ぜて・・・これ、いろんなものに使えそうです^^
また作ってみよ~^^

みじん切りと言えば玉ねぎ・・・というイメージがありますが
スピーディーチョッパーのおかげで目も痛くならない!
とっても助かりました~ありがとうございます!
レシピブログの「スピーディーチョッパー」を使ったレシピコンテスト参加中

応援していただけると励みになります♪
↓↓↓
人気ブログランキングへ


こちらも是非是非ぽちっとお願いします・・・☆
↓↓↓

お手数おかけしてスミマセン!ありがとうございます☆

チャリチャリ
↓↓↓

昨日は兄ちゃんのサッカー参観でした
片道3~4kmくらい?の道のりを自転車でチャリチャリ・・・

昔は自転車っ子だったワタシですが
最近はめっきりご無沙汰・・・久しぶりに自転車でしたが
昨日は天気が良かったので、とーっても気持ち良かったです^^
自転車、いいですね~~~^^

肝心のサッカーは姉妹園との対抗戦で、とても面白かったです^^
兄ちゃんは相変わらず鈍い動きだったけどね~^^;

で、サッカー参観の帰り道
幼稚園ママたちと久しぶりにランチへ・・・
101201_1217_0001.jpg
携帯のカメラで、縦長で見にくいんですが
トロサーモンとイクラ丼のセット、1180円^^

ご飯もかなりの量があった上に味噌汁と茶碗蒸し・・・
すごいボリュームでしたがほぼ完食^^おいしかった~~~♪

自転車で消費したカロリーを大幅に超えるものを
あっという間に摂取・・・そりゃ痩せないわ(涙)
スポンサーサイト



この記事へのコメント

おやきおいしそう~!
こういうの大好き^^
ランチも豪華版だね!
なべちゃん華奢だから少しくらい食べ過ぎてちょうどいいよ~^^

izumimirun | URL | 2010/12/02 (木) 07:32

なべちゃん、おっはよー♪
おぉ、怒涛の、チョッパーくん料理に、
見入っちゃったよ~。
ほんとに、便利な子だよね^^
玉ねぎとピーマンのおやき!
すんごいおいしそう!
ご飯とお餅を組み合わせるのが、みそっぽいね~。
やってみたいな~^-^

>オーブンレンジ、ほしいよね~。
雑誌の載ってたのは、
東芝、日立、パナソニックのものだったんだけど、
どれもこれも、すんごい機能!
私はね、パンも焼きたいから、
東芝の石釜ドームが気になる!
でも日々の時短に役立ちそうなのは、
やっぱ、パナのビストロかしらん?^-^
って、まだ買えないのにね~(笑)

deco | URL | 2010/12/02 (木) 08:25 [編集]

なべちゃん おはよー
チョッパーちゃん 大活躍ですなあ
玉ねぎのみじん切り いつも泣きながら
やってるからチョッパーちゃんが
やってくれるとありがたいな^^

おやきは粉じゃなくてお餅とごはんで
作るんだね もっちもちで
美味しそうだな
今日うちもおやきだけど お餅ないし
小麦粉でやるかな?どうしよっかな

チャリチャリいいよね
気持ちよさそうだな
うちは誰も自転車持ってないの
なんでだろ?

海苔ぱっちんね あると便利よ
大きいのとかいろいろあるけれど
小さい方が うずらとかにも使えて
お勧めかも 

まめりえ | URL | 2010/12/02 (木) 09:09

なべちゃん、おはようございます。
チョッパー、すごく使いこなしているね♪
ご飯とお餅のダブルパンチで作った
おやき、すっごくおいしそ~。
そろそろ賞味期限をむかえるお餅を
どう食べようか迷っていたの。
そんな私に、すっごく魅力的な一品だ~。
お昼にでも作ってみよかな♪

そうなの、私もジムとかに行って運動すると
逆に自分に甘くなってケーキとか
食べちゃう傾向ありです(笑)
この繰り返しなんだろうなぁ~、一生(大笑)

のりえレシピ | URL | 2010/12/02 (木) 09:15 [編集]

こんにちわ!

なべちゃん、
(^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)

玉ねぎとピーマンのカリモチおやきって、
そのネーミングに、やられたぁ(笑
ご飯とお餅で、作るのですね。
美味しそうだな。
カレー粉が入ると、アクセントになって、
良さそうですね。

うさうさ | URL | 2010/12/02 (木) 10:47 [編集]

このおやき、とっても美味しそうだよ、なべちゃん。
ご飯にお餅を混ぜるって、なんだかとっても斬新!
どうして、こういうアイディアレシピが思いつくんだろう。

自転車・・・もう20年以上乗ってないなぁ。
もう乗れないかもしれない(;^_^A

トロサーモンとイクラ、大好きな親子関係だよ(*^m^*)

sora | URL | 2010/12/02 (木) 12:05 [編集]

おやきなの~ はぁ かりもちって響きがいいね~
ビールのみながら食べたい

Kay | URL | 2010/12/02 (木) 14:13

なべちゃん、こんにちわー!

目がしみない、チョッパーは
やっぱり優れものだね!(^^)!
カリモチの食感、いいね~!(^^)!

確かに。
なべちゃん、痩せる必要ない!
細いも~ん!(^^)!
いっぱい食べなきゃ
冬の病気に負けちゃうしね!

∴nico | URL | 2010/12/02 (木) 15:28

今、ゆんさんのところでもチョッパー見てきたところ。
やっぱり便利そうだねー!
野菜たっぷりで美味しそうなお焼きだね(^^)

サッカー参観、お疲れ様~
動いた後の食事は美味しいんだよね(^^;

みるまゆ | URL | 2010/12/02 (木) 20:10 [編集]

ご飯とおもちを合わせるの斬新!
もちもちで食べ応えもあっていいね=。
具もいろいろたのしめそうだね。

3~4キロってサイクリングするには
ちょうどいい距離だね。
あ、でも往復は筋肉痛になりそう(笑)

fanifani | URL | 2010/12/03 (金) 00:22

毎日フル稼働でチョッパー使ってる~!
すごいすごい!!
アタシもハンバーグの玉ねぎコレでやったけどホント楽だよね♪

una | URL | 2010/12/03 (金) 00:58 [編集]

うわ~ おやき、大好き! カリモチおやき、うん、想像できちゃうよ~

サッカー参観、お疲れ様~
動いた後の食事は、うん、美味しさ倍増だね!!
そうそう、なべちゃん、なべちゃんにダイエットは必要ないよ~ (^^)

おうえん

ロッキン | URL | 2010/12/03 (金) 02:17

なべちゃん おはよう~
確かに玉ねぎのみじん切りにはめちゃいいよね
ちょっとチョッパーにハマってるわ~
めちゃ楽しい(笑)
このおやき美味しそうだな~
おやつにもボリュームがあって良いわ♪

ゆん | URL | 2010/12/03 (金) 06:08

コメントを書く

 
管理人にのみ表示
 

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2010.6 すてきな奥さん7月号に朝・昼・晩の献立と常備菜のレシピを掲載していただきました
2009.10 第4回愛デアレシピコンテストアマランサス 焼きナスのプチプチ梅和えがはくばく賞をいただきました
2009.11.21 海苔メーカー前田屋さんのHP玉ねぎとW海苔の焼きそば風パスタのレシピを掲載していただきました