セロリとえのきのきんぴら
2010/12/08 (水) カテゴリー/副菜
大好きなセロリとえのき、今日は一緒にきんぴらにしました♪
セロリの葉も一緒に炒めて、まるごと使い切りますよ~^^
セロリとえのきのきんぴら

材料
セロリ 250g
えのき 100g
塩 小1/2~お好みで
黒胡椒 少々
鷹の爪 1本
にんにく 1片
オリーブ油 大1/2
作り方
①セロリとえのきは食べやすい大きさに切る
(セロリの繊維は取り除き、葉も使用します)
にんにくは薄切りにし、鷹の爪はタネを除いて小口切りにする
②フライパンにオリーブ油、にんにく、鷹の爪、塩を入れて火をつけ
香りがたってきたら、セロリの茎の部分を入れて炒める
③②にえのき、セロリの葉を加えて炒め、
火が通ったら塩、黒胡椒で味を調える
どうせ子供たちは食べないし・・・と、遠慮なくピリ辛に♪

鷹の爪に黒胡椒、辛いけどおいしー!
こういうの大好き^^箸が止まりません・・・^^;
応援していただけると励みになります♪
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらも是非是非ぽちっとお願いします・・・☆
↓↓↓

お手数おかけしてスミマセン!ありがとうございます☆
要注意!
↓↓↓
今朝起きたら・・・うううう、さむ!!!
ついに、ついに冬がやってきたかな~~~
そして私の周りでも、胃腸風邪が流行り始めました
幼稚園ではまだ、大流行とまではなっていないようですが
ちらほらと話を聞くようになり・・・恐怖!
胃腸風邪だけは、必ず毎年かかっている子供たち
成長とともに、年々症状は軽くなっているようですが
うーーーーん、いやですね~この季節(涙)
子供たちが幼稚園から帰ってくるとすぐ
「今日お休み何人だった?」と確認する毎日
そう、毎日が緊張状態です(笑)
とにかく予防!手洗いうがい!!!とは思いますが
我が家に風邪菌が到来するのも時間の問題かな~・・・
そんな中、今日は幼稚園のクリスマス会♪
朝からお昼をはさみ、午後まで行ってきます^^
人が多いからマスクしていこ~~~
セロリの葉も一緒に炒めて、まるごと使い切りますよ~^^
セロリとえのきのきんぴら

材料
セロリ 250g
えのき 100g
塩 小1/2~お好みで
黒胡椒 少々
鷹の爪 1本
にんにく 1片
オリーブ油 大1/2
作り方
①セロリとえのきは食べやすい大きさに切る
(セロリの繊維は取り除き、葉も使用します)
にんにくは薄切りにし、鷹の爪はタネを除いて小口切りにする
②フライパンにオリーブ油、にんにく、鷹の爪、塩を入れて火をつけ
香りがたってきたら、セロリの茎の部分を入れて炒める
③②にえのき、セロリの葉を加えて炒め、
火が通ったら塩、黒胡椒で味を調える
どうせ子供たちは食べないし・・・と、遠慮なくピリ辛に♪

鷹の爪に黒胡椒、辛いけどおいしー!
こういうの大好き^^箸が止まりません・・・^^;
応援していただけると励みになります♪
↓↓↓
人気ブログランキングへ

こちらも是非是非ぽちっとお願いします・・・☆
↓↓↓

お手数おかけしてスミマセン!ありがとうございます☆
要注意!
↓↓↓
今朝起きたら・・・うううう、さむ!!!
ついに、ついに冬がやってきたかな~~~
そして私の周りでも、胃腸風邪が流行り始めました
幼稚園ではまだ、大流行とまではなっていないようですが
ちらほらと話を聞くようになり・・・恐怖!
胃腸風邪だけは、必ず毎年かかっている子供たち
成長とともに、年々症状は軽くなっているようですが
うーーーーん、いやですね~この季節(涙)
子供たちが幼稚園から帰ってくるとすぐ
「今日お休み何人だった?」と確認する毎日
そう、毎日が緊張状態です(笑)
とにかく予防!手洗いうがい!!!とは思いますが
我が家に風邪菌が到来するのも時間の問題かな~・・・
そんな中、今日は幼稚園のクリスマス会♪
朝からお昼をはさみ、午後まで行ってきます^^
人が多いからマスクしていこ~~~
スポンサーサイト
こんにちわ!
なべちゃん、(*^・ェ・)ノ コンチャ♪
セロリとえのきのきんぴらとは、作った事ない
組み合わせです。
以前、セロリは、苦手だったけど、今は大丈夫。
サラダにする事が多かったけど、きんぴらも、
いいものですね。
おはよ~!
セロリとえのき私も大好き!
だけどきんぴらにしたことなかったな~。
ピリ辛いいね!
胃腸風邪、つらいよね。
私も結構かかる。
でも免疫つくからだんだん軽くなるんだよね。
>シュトーレンおいしいよね。
クリスマスの香り♪
セロリとえのき私も大好き!
だけどきんぴらにしたことなかったな~。
ピリ辛いいね!
胃腸風邪、つらいよね。
私も結構かかる。
でも免疫つくからだんだん軽くなるんだよね。
>シュトーレンおいしいよね。
クリスマスの香り♪
fanifani | URL | 2010/12/08 (水) 10:37
えのきって存在を忘れてた! おいしそう!!
Kay | URL | 2010/12/08 (水) 12:58
セロリとえのきのコンビは初めてだよー!
このコンビできんぴらってどんなだろう!?
長野県には今、ノロウィルスの注意報が発令されてるよ。
流行ってるんだって。
気をつけないとだよね。
このコンビできんぴらってどんなだろう!?
長野県には今、ノロウィルスの注意報が発令されてるよ。
流行ってるんだって。
気をつけないとだよね。
なべちゃん こんばんは
いいねーしみじみと美味しそう
お酒飲めたら 熱燗ちびちびと飲みながら
ゆっくり大切にいただきたいなあ
ノロウイルスもはやってるんだっけ?
胃腸関係はかんべんしてほしいよね
辛いからなあ 子供達がかかっても
かわいそうだけれど お母さんが
かかると きもくてもご飯作りが待ってるし
うってなりながら作るの辛いよね
いいねーしみじみと美味しそう
お酒飲めたら 熱燗ちびちびと飲みながら
ゆっくり大切にいただきたいなあ
ノロウイルスもはやってるんだっけ?
胃腸関係はかんべんしてほしいよね
辛いからなあ 子供達がかかっても
かわいそうだけれど お母さんが
かかると きもくてもご飯作りが待ってるし
うってなりながら作るの辛いよね
まめりえ | URL | 2010/12/08 (水) 19:12
わ~こういうの私も好き!
セロリは子どもの頃は嫌いだったけど、
今はあの香りといい風味といい大好き♪
ペペロンチーノ風なのもいいな!
胃腸風邪流行ってるの???
ウチは健康だけがとりえだから、
流行ってても気付かないの…^_^;
でも手洗いうがいはちゃんとしないとね!
>なべちゃんのクリスマスの思い出、笑えたよ~!
セロリは子どもの頃は嫌いだったけど、
今はあの香りといい風味といい大好き♪
ペペロンチーノ風なのもいいな!
胃腸風邪流行ってるの???
ウチは健康だけがとりえだから、
流行ってても気付かないの…^_^;
でも手洗いうがいはちゃんとしないとね!
>なべちゃんのクリスマスの思い出、笑えたよ~!
セロリとえのきのきんぴらとは、作った事なかった!
セロリって以外と残っちゃって、使わずしてあの世行き・・ってこと多いけど、こうすれば、いいね! ありがと!
ノロウイルス、流行ってるの?
これ、大変だよね・・・
気をつけなくちゃ!!
おうえん
セロリって以外と残っちゃって、使わずしてあの世行き・・ってこと多いけど、こうすれば、いいね! ありがと!
ノロウイルス、流行ってるの?
これ、大変だよね・・・
気をつけなくちゃ!!
おうえん
ロッキン | URL | 2010/12/09 (木) 00:53
うちも子供たちはセロリ食べないよ~。
いいね、最初っからピリ辛に出来るってうれしいよね♪
シャキシャキととろんの食感がたまら~ん☆
いいね、最初っからピリ辛に出来るってうれしいよね♪
シャキシャキととろんの食感がたまら~ん☆
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです| | 2013/08/26 (月) 21:02
| ホーム |
この記事へのコメント