もやしの肉巻き しそ風味
2008/07/26 (土) カテゴリー/肉巻き・野菜巻き料理
これで3日目だしねー、これはどうなの?いいの?ということで、
先日行った病院とは別の、第二のかかりつけの病院に行ってきました
診断は、前回の病院と同じ診断で、
なんでだろうねー、ちょっと不思議だねーっていうような症状
そしてほとんど同じ薬を処方してもらいました
でね、兄ちゃんは初めて血液検査を経験
入院経験ありなんで、厳密にいえば初めてではないんですけどね
その姿を見て、ほーんと成長したなぁぁぁとしみじみとしてしまいました(涙)
半年前までの兄ちゃんの、病院での態度はそりゃもうひどかったー
泣く、叫ぶ、暴れる
そんな言葉がぴったり
いや、そんな言葉じゃいいつくせないな・・・
とりあえず私は、病院で我が子以上に泣き叫ぶ子供を見たことがない!
あまりにも大変で、バアちゃんや旦那さんと一緒に行くことも多かったんですが、
最初に我が子(孫)の暴れっぷりを見た時の唖然とした表情(笑)
忘れられませんわ~~~
その兄ちゃんが、3歳になって幼稚園に通い始め
病院でもお利口に受診できるようになって・・・
本当に手がかからなくなってきました☆
あー今日は熱下がってるかな・・・
もう少しかかるかなー
早く元気になってね~兄ちゃん!
もやしの肉巻き しそ風味

写真が超ブサイク!(笑)ほんとごめんなさい!!!
材料
豚薄切り肉 150g
もやし 1/2袋
塩コショウ 適宜
卵液
卵 1個
塩コショウ 適宜
ガーリックパウダー 適宜
大葉 7~8枚
作り方
①もやしは洗って軽く塩コショウをする。大葉はみじん切りにする
②豚肉の上にもやしをのせて巻く
③ボールに卵をといて大葉、塩コショウ、ガーリックパウダーを入れてよく混ぜる
②をこの卵液につける
④油をしいたフライパンで、蓋をして2~3分、蓋をとって3分ほど焼いたら完成
肉星人の旦那さんに好評だった一品♪
彼は肉巻きならきっとなんでも好きなんでしょうけどね・・・(作り甲斐がないなー)
肉星人の旦那がいるんでねー、いろんな肉巻きを作ります
塩コショウで軽く味付けして、上からいろいろなソースをかけて
いただくことが多いんですが、今回は薄く衣をつけて味付けしてみました
この大葉の風味がきいたお肉と、もやしのしゃきしゃき感がなんともおいしかった♪
卵液に小麦粉を入れなかったのは、衣を薄くつけたかったから
あまりゴツゴツしないようにしました~♪
卵液に味付けしちゃうっていうのは、かめ代さんのアイデア♪
ニラピカのレシピなどなど、おいしい物いーっぱいの
かめ代さんのブログからアイデアをいただきました!
かめ代さんいつもお世話になってまーす!ありがとーーーう♪
コメント(6) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
maiko | URL | 2008/07/26 (土) 13:04
そっか、三歳でそんなにおにいちゃんになるのね。
うちの子(2歳半)も典型的なやんちゃ坊主で手がかかりまくりなの。あと半年したらもっと成長するかなあ。
もやしの肉巻き、とってもおいしそう。
もやしって淡白だけど、栄養満点なんだよね。
うちもわりと常備してるよ。
>干し野菜、洗濯物と一緒に干しちゃえばあっという間だよ。ほーんと食感が変化して楽しいの。
とってもおすすめです☆
palmama | URL | 2008/07/26 (土) 16:56
大丈夫???
なべちゃんの方がまいってしまわないように~
このもやしの肉巻き!!
おいしそ~
そうそう!うちも肉星人だから、肉巻きはものすごい頻度でつくってるよ~
すごいかさましで最高だよね~
しかも、もやしとくれば~!!
味つき卵液参考にしてくれてありがとう~!!
かめ代 | URL | 2008/07/26 (土) 19:46
お兄ちゃん、夏風なのかな~。
なんかまわりでもチラホラでね~。
長引くと大変だから、明日に復活ふるといいね♪
ひぃや~もやしを肉で巻くて・・・救世主だよ~
もやしってえ?もやし?とか言われがちだもん。
しそ風味ってのがさらに・・いぃ~(´▽`*)
あぁ~つまみ~。おぉ~いつまみぃ~。
>もうさ、暑いとどんどん・・・笑
どんだけ手抜きしていくのか・・・ハハハ
出し忘れは睡眠不足ってことにしとこうかな~笑
早くこないかな・・火曜日。笑
ちょりママ | URL | 2008/07/26 (土) 22:04
あららぁ。。。おにいちゃんまだ良くならない、、、っていうか39度はほんと心配だよ。
でもすごいね幼稚園に入って他の人と関わるようになると変わるのかなぁ♪
なんか子供ってすごいんだな~って最近友達のこどもを見るたびにおもう~♪
それにしても早く回復しますように☆
もやし、だいすきなんだよね~♪
肉巻き、しかも紫蘇♪
まちがいなく好みだわ~。
ビールもって食べに行きたい(笑)
いつも応援ありがと♪感謝だよぅ~♪
しそ風味、夏だと特にさっぱりしてうれしいよね~♪
あ、でも料理上手ではないよ、失敗だらけだもん(笑)
料理が好きなだけ~☆要するに食べることが好きなんだね
トイレトレーニングは遊び感覚で頑張って!
ぱるままさん
いろんな人から「3才になったら変わるよ」って
聞いてて、本当に???って半信半疑だったけど
3才になったら変わる!これ本当!!!
あと半年後、期待してて~!
ぱるくんもママをびっくりさせてくれるよ♪
かめ代さーん
私は大丈夫でーす!(笑)
兄ちゃんも本当に元気なんでね~びっくりするくらい☆
もやしレシピは給料日前の救世主だからね♪
もっとレパートリーを増やしたいなー
ちょりママーん
夏風邪侮るなかれ!って感じ
ほーんとしつこいよーチビにうつってないのだけは
有難いよー。あー早く熱下がってほしいなぁ
もやしは、安い・早い・旨いの三拍子そろってるよね
そりゃ吉牛もびっくりだよ(笑)
うーらさん
うーらさんはOLさんだもんね~
子供の世界にどっぷり浸かってる今日この頃
仕事!とか残業!っていう言葉を聞くと
すごく新鮮だよー(笑)
これからも私に社会の風を吹き込んで~♪♪♪
なべちゃん | URL | 2008/07/27 (日) 05:52
この記事へのコメント