かぼちゃと長ネギの和風クリームパスタ
2009/10/20 (火) カテゴリー/麺
気分だけでもハロウィン気分で~^^←特にパーティの予定なし
チビとの二人ランチで作ったんですが、これ好きです^^
チビもムシャムシャ食べてくれましたよ~♪
かぼちゃと長ネギの和風クリームパスタ

材料
パスタ乾麺 70g
かぼちゃ 100g
長ネギ 太めのものを1本
にんにく 1片
醤油 大1/2
昆布茶 小1
豆乳 200cc
水 100cc
オリーブ油 大1/2
作り方
①かぼちゃは小さめ(2㎝角程度)に切り、長ネギは斜め切りに、
にんにくは薄切りにする
②パスタを茹で始める(茹で時間を1分短めに、固めに茹でる)
パスタを茹でている間にフライパンにオリーブ油とにんにくを入れて火をつけ
カボチャと長ネギを軽く炒める
③②に水と昆布茶を入れて蓋をし、弱火~中火でやわらかくなるまで煮る
④③に豆乳と醤油を加え、お好みでかぼちゃを潰す(とろみがつきます^^)
ここへ茹であがったパスタを加え、ソースを絡めたら完成
昆布茶とお醤油でしっかり味がついた和風クリームパスタです
私はとろみが多少欲しいので、木べらでかぼちゃを崩しながら煮ました
カボチャと長ねぎの甘味に和風クリームが合う~^^
適度な塩加減が食欲をそそります

あーおいしかった^^また作ろ~♪
応援していただけると励みになります♪
↓↓↓
人気ブログランキングへ

こちらも是非是非ぽちっとお願いします・・・☆
↓↓↓

お手数おかけしてスミマセン!ありがとうございます☆
名古屋めし
↓↓↓
今日は土曜日に食べてきた名古屋めしのお話
土曜日、チビの幼稚園面接後、かなーーーりお久しぶりに
長島のアウトレットへ久しぶりに行ってきました^^
物欲の花は満開に咲き誇り(笑)あれこれ買い漁った後、
夕飯をそのままその中で・・・名古屋めしを食べてきました~^^
長島って三重県なんですけどね^^;まあその辺は気にせずに・・・(笑)
まずは矢場とんのみそかつ

もうちょっとアップで

昔は、まあまあおいしいかな~と思っていましたが
久しぶりに食べると・・・うん、旨い!
続いて江南の台湾ラーメン

台湾にはこんな辛いラーメンはないんですよね
台湾ラーメンという名の名古屋名物・・・不思議~^^;
辛いもの大好きなので、私は好きなラーメンです☆
そして最後は三和の手羽先!

手羽先といえば山ちゃんや風来坊が有名ですが、
我が家のお気に入りはダントツ三和!!!
にんにくのきいた甘辛タレが旨い~うますぎる!!!
何度か家でも再現しようと試みたこの味付け
お店の味はなかなか出せませんが
やっぱりあの味再現したい!今度リベンジだ~!!!
コメント(9) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
うん、これは絶対好き~~!!
間違いなく、私の好みだよ~^^
カボチャと豆乳の組み合わせ、たまらなく美味しいよね~☆
それに、大好きな長ネギも加わっちゃたらおかわり間違いなしなのだ~~(*/∇\*)
あ~、このパスタ私も食べた~~い!
あと、このお料理達・・危険・・
お腹鳴りそうよ~~
みそかつもラーメンも手羽先も全部食べたーい!
名古屋いいな~♪
いつか行ってみたい!!
ではでは、今日もステキな一日を~♡
うわわおいしそうなパスタ。
クリーミーだね。
三和って鶏三和のこと??
ここの鶏がすきでね、ちかくのデパートに入ってるからよく行くよ~。
タラゴン | URL | 2009/10/20 (火) 08:16
応援
Kay | URL | 2009/10/20 (火) 12:01
これ絶対美味しいね♪かぼちゃでクリーミーなの大好きー☆
ところでこのとんかつやさん、、、行ったことあるかも!
名古屋に一度だけ行ったことあって、ガイドブック見ながら行った気がする~^田^
また食べたいなぁ♪
私はこの前、同じくかぼちゃ&ねぎで、
クリームリゾットを作ったところ!
パスタもいいね~(*´∇`*)
矢場とん、食べたことないんだ~
三和の手羽先、美味しいんだ!
今度買ってみよー(^-^)
クリーミーだけど、
とろみはかぼちゃだから
くどくなくたべれちゃいそう。
チョイ和風なのがいいな。
やばトン、有名よね!
名古屋グルメはいっぱい名物あって
食べきれないわ~。
やっぱり味噌煮込みうどんが好きかな~。
fanifani | URL | 2009/10/20 (火) 23:00
名古屋グルメ・・・うふふ。食べたいな~ 矢場トン、私いったことないの。いつかいくぞー!!
応援。
ロッキン | URL | 2009/10/21 (水) 00:49
リス美 | URL | 2009/10/21 (水) 05:04
この記事へのコメント