fc2ブログ

春巻きの皮で☆きなこラングドシャ

2009/06/11 (木)  カテゴリー/おやつ デザート

izumiさんのかっ○えびせん、すごくおいしくて子供にも大ウケ
今日はこれをアレンジしてクリームを塗って、ラングドシャ風な
お菓子を作ってみました~これまた大ウケ^^

春巻きの皮で☆きなこラングドシャ

riIMG_7119_convert_20090529034510.jpg

材料(1人分)
春巻きの皮 3枚

きなこクリーム
●きなこ 大2
●ピーナッツバター 大1/2
●豆乳 大2
●メープルシロップ 小2~お好みで
↑↑↑
混ぜておく

作り方
①春巻きの皮の、一辺を4等分×もう一辺を2等分=8つに切る
②きなこクリームを塗り、くるくる丸める
③200度のオーブンで10分程焼いたら完成

中はこんな感じ
IMG_7120_convert_20090529034538.jpg
って、ピンボケであまり見えませんね・・・^^;

ラングドシャ、あくまでも「風」です(爆)見た目がそれっぽいってことで^^;
本物のラングドシャとは別物ですが、きな粉クリームもかなりいけます♪

このきな粉クリーム、我が家ではよくトーストにつけて食べてます
子供たちも大好き^^きな粉、やっぱりおいしいな~♪

応援していただけると励みになります!
↓↓↓
人気ブログランキングへ


こちらも是非是非ぽちっとお願いします・・・☆
↓↓↓

お手数おかけしてスミマセン!ありがとうございます☆

☆☆☆ありがとう☆☆☆
りいちゃんが、セロリのさっぱり佃煮を作ってくれました~!!!
うれしいので、コメントそのまま載せますね^^
「こ、これ!
これ相当うめーーーーΣ( ̄ロ ̄;)!!*:+゜・。*☆
ビックリです!セロリ苦手な人も、もしかしたら好きになるよ~~!!!
佃煮なのに、さっぱりしてつんです♪その正体は酢と生姜なんだって~♪
本気で旨いですコレ!!!(≧∇≦) !!
これ本当にお勧めだから作ってみて~(((≧∀≦**)))!」
もうねーうれし過ぎて何も言えません(笑)
コメント読んで大感激だったよー!
あのおしゃれなプレートにのってるセロリを見て、また大感激☆☆☆
りいちゃん、作ってくれて本当にありがとーーー!!!

24時間営業
↓↓↓

最近睡眠のリズムが崩れているチビさん
夜中や明け方に大号泣することもしばしば(汗)
それに付き合わなければならない母=私
よって、私の睡眠のリズムも崩壊中~(涙)

こういう時、子供が小さい時の育児は24時間営業だなーと感じます
最近手がかからなくなってきたチビですが
そうは言ってもまだまだ大変^^;
まだ小さいままでいて欲しいな・・・と思う反面
早く大きくなってくれーーー!!!
と叫びたくなったり^^;

でも、子供が大きくなればまた別の悩みが増えるとか(涙)
楽しい事もたくさんある反面、悩みも増えていくんだろうな・・・
子育てから学ぶことって、本当にたくさんありますね^^

そんな中、こんな話を聞きました
本当に子育てを楽しいと思えるのは4人目からだと・・・
4人?4人ですか・・・???
・・・まだまだ未熟者の私です^^;
スポンサーサイト



この記事へのコメント

なべちゃん、これすごい!
大発明じゃない~^^。
覚えておきたいから文中リンクさせてね。
ホント、大興奮だよ~^^。

izumimirun | URL | 2009/06/11 (木) 06:22

ラングドシャ!美味しいよねぇ♪
サクサクッてきなこクリームも美味しそう♪♪
うふふ♪↑大興奮!!分かる!!(笑)

えぇ!!4人・・・・。。。
が・・・頑張れ!!ん?頑張れ!??

なべちゃんがお昼寝したくなるよねぇ。

さくらのママ | URL | 2009/06/11 (木) 06:56 [編集]

なべちゃん、おはよ~^^
うわ~、ラングドシャ大好きです~☆
いつもたくさん食べたいけど、カロリーが・・・ね・・・( ̄□ ̄;)
でも、これだったらヘルシーだからたくさん食べれそ~♪
しかも、大好きなきな粉~♡
これは、キナラーとしては見逃せません・・・☆
簡単そうなので、おやつに作ってみま~す♪
とりあえず(?)ダイエット中なので~^^

てか、お母さんは大変だ~。
私も子供を産んだら24時間営業になるのかしら・・・。
4人・・・??
あ~、気が遠くなる~Σ(T▽T;)

ではでは、今日も素敵な一日を~♪

**彼に会えるまで、あと2日です(*/∇\*)
何だかソワソワしてきました~☆
今回は充実した時間になるといいな~o(*^▽^*)o

cherryuu_tan | URL | 2009/06/11 (木) 07:41 [編集]

なべちゃんおはよ~(^^)すごい~~!!!!本当お菓子のラングドシャに見えるよ~~!!これ私も作ってみたい~~!!このままお料理家さんデビューできちゃうよ~(っていつも思っているんだけどね。)子育ては本当24時間営業だよね。子供と向き合う時間は大切だけど家のこととかもやることあるし、、、ママは本当お休みないよね。でも子供の成長をこうしていつも近くでみることはできるのはママの特権でもあるんだけどね♪4人目から~ってすごい~!でもみんながそう思ったら少子化に歯止めがかかる!?かも~~

maiko | URL | 2009/06/11 (木) 08:33

なべさん!!!
これいい!!凄くいいーーーー(((≧∀≦**)))!!

私ね、はまるとはまるんですよね~~(笑)
セロリの佃煮のせいで、なべさんに完全にはまってます (o ̄∇ ̄)☆
セロリまた買ってこないとね★
そして今度は春巻きの皮だね~~♪♪


ぎゃははは
私のコメント激しいな~相変わらず~(笑)
でも、本当に美味しいだもん(〃>∀<〃)!!!
ほらほら、思いだしただけでもテンションあがってきたーーー!!!(笑)

24時間営業とは上手い事いいますな~(≧∇≦)
え?うそ?4人って!
私もそんな日がきたら頑張ろうーーーΣ( ̄ロ ̄lll) ・・・・。
年子にするかな・・・・・・(笑)

りいこ | URL | 2009/06/11 (木) 08:35

なーべちゅわん
ラングドシャってどんなんだっけ^^;?
おしゃれすぎて食べたことないかも
でもこれ出してもらって春巻きの皮って気づく人
いないんじゃないかな~すごくおしゃれでかわいくて
美味しそうできれい☆

りいこちゃんのつくれぽってめっちゃ嬉しいよね
こんなに喜んでくれていいのかしらって思っちゃう


次男くん きっと昼間にいろいろな刺激をたくさん
吸収してそれを夜泣いて外に出してるのかな~
昼間 興奮すると(嬉しいことや楽しいことでも)
夜泣きするって聞いたことあるよー

私も娘達が小さかった頃は 早く大きくなって
楽したいなーって思ってたけれど 今思うと
小さかった頃の苦労なんて苦労にはいらないかも^^;
大きくなると手はかからなくなるけれど 精神的に
きっつくなるよ~ と脅かしてみるフフフフ

まめりえ | URL | 2009/06/11 (木) 09:49

これ、めっちゃおいしそう!
ラングドシャっていうか、ヨック○ックのクッキーみたい。
黄な粉クリーム、きならーとしては見逃せないわ。
また春巻きの皮の新たなワールドが広がったね!

子育てはほんと休みなしなんだね。
大きくなっちゃうのも寂しいけど、
うれしい部分もありで複雑だね~。
4にんっすか!
そうなりゃベテランだわ~。

fanifani | URL | 2009/06/11 (木) 15:59

なべちゃ~ん、こんちは♪
ラングドシャですか!!すご~い☆こりゃ、作ってみなくっちゃ。絶対、バクバク食べちゃうこと間違いなしだわ♪ダイエット・・・またこれで無理になっちゃうわ(笑)

毛糸のパンダ | URL | 2009/06/11 (木) 17:13

長いこと生きていますが、ラングドシャってなんなん?
て思った私です(;^_^A
それに、きなこクリームって、自分で作れるんですね!
大好きなんですよ~~!!
これは、子供だけじゃなく、いい年した大人にも大いにウケそうです!

>本当に子育てを楽しいと思えるのは4人目からだと・・・

これは、素晴らしい発言ですね!!
私の友達に、4人のお子さんを育てている方が4人ほどいます!!
そういえば、みんな楽しんで子育てしてるなぁ!!
兄弟が多いって、大きくなってからも楽しいかもしれませんね。
私の両親を見てるとそう思います。
(ちなみに、父は10人、母は5人ですヾ(´▽`*)ゝ)

まっち | URL | 2009/06/11 (木) 17:28 [編集]

こういうの、どこかで見たことがある…
と思ったら、↑のfanifaniさんのおっしゃるとおり、
ヨック○ックのクッキーみたいだーーー♪
きなこクリームも美味しそう~~~(^^)

4人…私は楽しくないまま終わるわ(^^ゞ

みるまゆ | URL | 2009/06/11 (木) 20:14 [編集]

なべちゃんーー!!

凄いよスゴイよーー!
これは凄い!
ブルボンかどこかのお菓子みたい♪
あぁ、昨日無理やり春巻きの皮使っちゃったのが
うらめしい。。。
ほんとなべちゃん天才だわ・・・

うん、うん、そうなんだって。
私も尊敬するある先生に言われたよ。
4人目から初めて子育てがわかるって・・・★
あぁ、生まれ変わったら、今度は20歳くらいで
結婚してチャレンジしてみます。。。って感じね^^
なべちん、私の分まで頑張って~~。

vivera | URL | 2009/06/11 (木) 22:03

こんばんは!
おもしろーい(≧∀≦)
春巻きの皮でラングドシャ風!!
アイデアだね~なべちゃんv
しかもきなこクリームでヘルシーだし、子供に安心して食べさせられるね♪
ぱりぱり食感味わってみたい☆

子育ての神髄は四人目からなのねー
まだ一人もだし( ̄ш ̄*)
でも一番下が八年離れてて、結構世話焼きだからほとんど親の心境(笑)

>そうそう、タマネギ双子ちゃんでも食べれるし味に変わりないので問題なしよ!!

蓮 | URL | 2009/06/11 (木) 22:09

なべちゃーーん♪♪♪ラングドシャ!!しゅてきッ♪♪♪ラングドシャっていう響きも最高だし、何より、ピーナッツバターときなことメープルってもう最高にナチュラルでおいしそう♪♪♪ピーナッツバターは大きな瓶で買ってるのだけど調度切らしてしまってて・・・今度買った際は作りたい!!あたしはよくピーナッツバターにメープルたらしてパンにつけて食べるんだ♪♪きなこも入れたらより一層香ばしくていいねッ♪♪♪

ひなこ | URL | 2009/06/11 (木) 22:46 [編集]

天才!!

ちょっと(随分・・)古いけど、

感動した!

今日はもうスゥイーツがある+明日は居ない = 明後日、必ず作ります!!!

りす美 | URL | 2009/06/12 (金) 00:17

なべちゃん、おはよ~^^☆

これすごいわ~!!
すごいすごい!!
私も大好きだろうな~~^^
だって・・・きなこだもん。
すごいたべたいぃ~

あは、24時間営業^m^
うけるわ~!!笑

ちょりママ | URL | 2009/06/12 (金) 04:30

初めまして。
izuさんのところからきました!!
きな粉の!!
めっちゃ好みです、、、。
クッキーのラングドシャ大好きなのでぜひ参考にさせてくださ~~~~~~~い。
また遊びに来ますね。

NAOKO | URL | 2009/06/12 (金) 05:29

美味しそうなお菓子だね~~^^
サイズもGOOD!!お味もおいしそう~~☆

きなこ~~家にあるよ^^いひひ^^
春巻きもの皮も冷凍してある~~♪るん☆

子育てって大変だよね~~。
家はまた違った意味の大変な時期よ~~><
反抗だって半端じゃないし><
そっか4人ね!!でももう体力なし~~。あはは。

いっちゃん | URL | 2009/06/12 (金) 06:32

また来ちゃったぁ!(笑)
おはよう♪♪今日はいいお天気になりそうな練馬です!

>食べれる魚・・・(笑)
たしかにっっ!!そうだっ!!(笑)

さくらのママ | URL | 2009/06/12 (金) 06:47 [編集]

コメントを書く

 
管理人にのみ表示
 

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2010.6 すてきな奥さん7月号に朝・昼・晩の献立と常備菜のレシピを掲載していただきました
2009.10 第4回愛デアレシピコンテストアマランサス 焼きナスのプチプチ梅和えがはくばく賞をいただきました
2009.11.21 海苔メーカー前田屋さんのHP玉ねぎとW海苔の焼きそば風パスタのレシピを掲載していただきました