とろっと豚バラのオイスターソース焼き
2008/09/01 (月) カテゴリー/タレに漬け焼き 肉料理
豚肉大好き!油大好き!の旦那さん、豚バラは大好物☆
そんな旦那さんのためのレシピ~♪
豚バラを圧力鍋で下茹でしてから味付けし、オーブンで焼きました
肉星人の方必見のレシピはこちら~
とろっと豚バラのオイスターソース焼き

材料(3~4人分)
豚バラブロック 1本
生姜 1片(薄切り)
長ネギ 2~3本分
漬けダレ
●オイスターソース 大1
●醤油 大1
●酒 大2
●砂糖 小1
↑↑↑
合わせておく
作り方
①圧力鍋に豚バラ肉と生姜、長ネギの青い部分を入れて
豚バラ肉がしっかり浸かるくらいの水を入れる
圧がかかってから7~8分茹でて火を切り、圧が抜けるまで放置
②①の豚バラ肉を1.5cm幅くらいに切り、漬けダレに15分以上浸す
③天板にクッキングシートを敷き、②の肉を並べて上から漬けダレを
かけ、200度のオーブンで15分焼いたら完成
(今回は天板の空いたスペースで、塩コショウをした長芋も焼きました)
下茹でなしで焼いてももちろんおいしく食べられますが、
下茹ですると、余分の油が落ちてさっぱりするし、お肉がやわらかく
なるんです。なので、やっぱりこの一手間が大切!
時間はちょっとかかりますが、やってる事はすごく単純!
他の事をしながら作れるので、私はそんなに面倒でもないです☆
圧力鍋がなければ、普通の鍋でコトコト長めに茹でればOK♪
豚バラ2~3本一緒に茹でて、冷凍しておいてもいいですね~
しばしの休息☆はこちら~
↓↓↓
昨日は中学校の同級生、20年来の友人たちとのランチ☆
我が家にもよく来てくれて、家族ぐるみのお付き合いをしている
気心知れまくってる友人なので、
いつものようにずーっとしゃべり続けていたような・・・(笑)
今はみんな社会的立場や環境がバラバラですが
だからこそ、会うといつもいろんな話が聞けて楽しいんです♪
ほーんと刺激になるし、私も頑張らなくちゃなぁ~と励まされます☆
あー、こういう時間が私にはやっぱり必要だな~♪
そして、私がランチとお茶に行ってしゃべり続けていた間
旦那さんは一人で子守(笑)
いや、笑っちゃいけませんね~本当に感謝してます☆
昨日はお昼ご飯を食べてから、家から徒歩2分くらいのところにある
市営プールに行ってきたそうです。こんなに近いのに行ったのは初めて!
子供たちはすごく楽しかったみたいでーす(←パパはクタクタ)
私が4時くらいに家に帰ったら、みんなでお風呂に入ってました~
しばしの休息の時間をくれた旦那さんに感謝!して
今日からまた頑張りま~す♪さあ、幼稚園のおにぎり作ろっと☆
そんな旦那さんのためのレシピ~♪
豚バラを圧力鍋で下茹でしてから味付けし、オーブンで焼きました
肉星人の方必見のレシピはこちら~
とろっと豚バラのオイスターソース焼き

材料(3~4人分)
豚バラブロック 1本
生姜 1片(薄切り)
長ネギ 2~3本分
漬けダレ
●オイスターソース 大1
●醤油 大1
●酒 大2
●砂糖 小1
↑↑↑
合わせておく
作り方
①圧力鍋に豚バラ肉と生姜、長ネギの青い部分を入れて
豚バラ肉がしっかり浸かるくらいの水を入れる
圧がかかってから7~8分茹でて火を切り、圧が抜けるまで放置
②①の豚バラ肉を1.5cm幅くらいに切り、漬けダレに15分以上浸す
③天板にクッキングシートを敷き、②の肉を並べて上から漬けダレを
かけ、200度のオーブンで15分焼いたら完成
(今回は天板の空いたスペースで、塩コショウをした長芋も焼きました)
下茹でなしで焼いてももちろんおいしく食べられますが、
下茹ですると、余分の油が落ちてさっぱりするし、お肉がやわらかく
なるんです。なので、やっぱりこの一手間が大切!
時間はちょっとかかりますが、やってる事はすごく単純!
他の事をしながら作れるので、私はそんなに面倒でもないです☆
圧力鍋がなければ、普通の鍋でコトコト長めに茹でればOK♪
豚バラ2~3本一緒に茹でて、冷凍しておいてもいいですね~
しばしの休息☆はこちら~
↓↓↓
昨日は中学校の同級生、20年来の友人たちとのランチ☆
我が家にもよく来てくれて、家族ぐるみのお付き合いをしている
気心知れまくってる友人なので、
いつものようにずーっとしゃべり続けていたような・・・(笑)
今はみんな社会的立場や環境がバラバラですが
だからこそ、会うといつもいろんな話が聞けて楽しいんです♪
ほーんと刺激になるし、私も頑張らなくちゃなぁ~と励まされます☆
あー、こういう時間が私にはやっぱり必要だな~♪
そして、私がランチとお茶に行ってしゃべり続けていた間
旦那さんは一人で子守(笑)
いや、笑っちゃいけませんね~本当に感謝してます☆
昨日はお昼ご飯を食べてから、家から徒歩2分くらいのところにある
市営プールに行ってきたそうです。こんなに近いのに行ったのは初めて!
子供たちはすごく楽しかったみたいでーす(←パパはクタクタ)
私が4時くらいに家に帰ったら、みんなでお風呂に入ってました~
しばしの休息の時間をくれた旦那さんに感謝!して
今日からまた頑張りま~す♪さあ、幼稚園のおにぎり作ろっと☆
スポンサーサイト
コメント(6) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
なべちゃんおはよ~~☆ぶたばら私も大好きだよ~~。オイスターソースでとろ~んってしちゃうのかなぁ(^^)下ゆでする一手間とかそういう過程をしっかりしちえてえらいよ~~。オーブンで焼くんだね☆お友達とのランチの時間って楽しいしリフレッシュできるし、そしてまた子育てに家事にがんばれちゃう~っていいことづくしだからこういう時間は大切だよね。
maiko | URL | 2008/09/01 (月) 08:42
肉星人のかめ夫にもうけるわ~
こんなのだしたら、パパさんたち喜ぶだろうなぁ~
優しいパパさんだね~
子守してくれるなんて・・・
元気でるね!!
こんなのだしたら、パパさんたち喜ぶだろうなぁ~
優しいパパさんだね~
子守してくれるなんて・・・
元気でるね!!
かめ代 | URL | 2008/09/01 (月) 12:04
なべちゃん、昨日は 訪問ありがとうございました(^^)
まだ、小さいお子様がいらっしゃるのね^^。
豚の三枚肉(沖縄では、バラ肉のことをそう言います^^)は、
美味しいですよね~。 味があって・・・・。 うちもよく食べます♪
↓のかぼちゃのパイ包みグラタンも 美味しそう♪
これから、涼しくなって 一段とこんなお料理が楽しめる季節になりますね。
子供が、小さい時は 息抜きも大事!
楽しいランチタイムが過ごせて、ヨカッタですね^^。
まだ、小さいお子様がいらっしゃるのね^^。
豚の三枚肉(沖縄では、バラ肉のことをそう言います^^)は、
美味しいですよね~。 味があって・・・・。 うちもよく食べます♪
↓のかぼちゃのパイ包みグラタンも 美味しそう♪
これから、涼しくなって 一段とこんなお料理が楽しめる季節になりますね。
子供が、小さい時は 息抜きも大事!
楽しいランチタイムが過ごせて、ヨカッタですね^^。
なべちゃん!
うわ~~このばら肉のお料理美味しそう☆
じつは一番豚バラすきなの♪
ああ~~たまりません!(笑)
オフ会楽しかったよ~~。
いつか会える!そう信じてます☆
これからもブログで仲良くしてください♪
おいしそうな豚バラちゃんにぽち☆(笑)
うわ~~このばら肉のお料理美味しそう☆
じつは一番豚バラすきなの♪
ああ~~たまりません!(笑)
オフ会楽しかったよ~~。
いつか会える!そう信じてます☆
これからもブログで仲良くしてください♪
おいしそうな豚バラちゃんにぽち☆(笑)
なべちゃん、こんばんわ~^^
おぉ~こりゃ、うちの旦那が泣いて喜ぶわよ~
まだ圧力鍋買ってないんだけどさ~←いい加減買えってのね^^
すごぉ~いおいしそぅだよー!
私もバックリいきたいもん^^
つまみにもよし、ご飯にもお弁当にもよしだね!
って・・・残らないか・・・^^
ママの休息は大事だよ~って感謝の気持ちを忘れないなべちゃn素敵だわ~♪
>ナンプラーカレー煮。片栗粉でも大丈夫だよ~。冷めてもとろみが持続するからコーンスターチにしてるのと、なんだかエスニックだから・・って思ってコーンスターチにしてみたの。軽い仕上がるな気もするわね~。どうだろうか・・^^アテにならないレスだわ。爆
おぉ~こりゃ、うちの旦那が泣いて喜ぶわよ~
まだ圧力鍋買ってないんだけどさ~←いい加減買えってのね^^
すごぉ~いおいしそぅだよー!
私もバックリいきたいもん^^
つまみにもよし、ご飯にもお弁当にもよしだね!
って・・・残らないか・・・^^
ママの休息は大事だよ~って感謝の気持ちを忘れないなべちゃn素敵だわ~♪
>ナンプラーカレー煮。片栗粉でも大丈夫だよ~。冷めてもとろみが持続するからコーンスターチにしてるのと、なんだかエスニックだから・・って思ってコーンスターチにしてみたの。軽い仕上がるな気もするわね~。どうだろうか・・^^アテにならないレスだわ。爆
ちょりママ | URL | 2008/09/01 (月) 21:52
| ホーム |
この記事へのコメント