母直伝☆トマトセロリのダイエットスープ
2011/02/08 (火) カテゴリー/スープ、汁
実家の母親がよく作っていたトマトセロリのスープ
懐かしくなって作ってみました
母直伝☆トマトセロリのダイエットスープ

材料
トマト水煮缶 1缶
水 2cup
セロリ 1~2本
キャベツの葉 2枚
玉ねぎ 小~中1個
ピーマン 3個
しめじ 1/2袋
にんにく 1片
鶏ミンチ 80~100g程度(なければベーコンやハムなどで代用可)
オリーブ油 適宜
塩 少々
こしょう 少々
チキンスープの素 少々
作り方
①野菜は全て、細かく食べやすい大きさに切る
②鍋にオリーブ油をひき火をつけ、にんにくを入れる
にんにくの香りがでたら、鶏ミンチを加えて炒める
③②に①の野菜を加えて炒め、トマト缶と水を加えてコトコト煮る
(15分程度)
④塩、こしょう、チキンスープの素を加えて更に5~10分煮る
最後に味見をして、味が足りなければ塩コショウで味をととのえる
※ミンチをベーコン等で代用する際、
分量はお好みで加減して作って下さい
お野菜たっぷりで飲むというより食べるスープ
スープの素や塩コショウの味付けは
最初少しだけ加え、味見して後で調整します^^

これにキムチをトッピングして食べるとおいしいんです♪
久しぶりに作ったけどやっぱり好きなのは母の味だから?^^
しかし、どうしてこれがダイエットスープなんだろな・・・(笑)
応援していただけると励みになります♪
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらも是非是非ぽちっとお願いします・・・☆
↓↓↓

お手数おかけしてスミマセン!ありがとうございます☆
ほぼ復活
↓↓↓
昨日は慌てていて、コメ欄閉じるの忘れてました(笑)
我が家の長男君、昨日は幼稚園を休ませて
一日様子を見ていましたが、うんうん元気元気^^
朝は、かかりつけの内科と
ついでに耳垢をとってもらおうと耳鼻科をはしご
内科はインフルエンザと思われる方々がいっぱい・・・
ほんと流行ってますね(涙)
で、お久しぶりの耳鼻科
「耳垢はそんなにたまってないよ~」とのことでしたが
なんと中耳炎になってました。ビックリ^^;
ここ2日くらい、耳をやたら触っていたのは
耳垢じゃなくて中耳炎だったのね^^;
薬もいただいたし、今日からは普通に幼稚園行ってもらいまーす♪
私もぼちぼちと復活です^^
懐かしくなって作ってみました
母直伝☆トマトセロリのダイエットスープ

材料
トマト水煮缶 1缶
水 2cup
セロリ 1~2本
キャベツの葉 2枚
玉ねぎ 小~中1個
ピーマン 3個
しめじ 1/2袋
にんにく 1片
鶏ミンチ 80~100g程度(なければベーコンやハムなどで代用可)
オリーブ油 適宜
塩 少々
こしょう 少々
チキンスープの素 少々
作り方
①野菜は全て、細かく食べやすい大きさに切る
②鍋にオリーブ油をひき火をつけ、にんにくを入れる
にんにくの香りがでたら、鶏ミンチを加えて炒める
③②に①の野菜を加えて炒め、トマト缶と水を加えてコトコト煮る
(15分程度)
④塩、こしょう、チキンスープの素を加えて更に5~10分煮る
最後に味見をして、味が足りなければ塩コショウで味をととのえる
※ミンチをベーコン等で代用する際、
分量はお好みで加減して作って下さい
お野菜たっぷりで飲むというより食べるスープ
スープの素や塩コショウの味付けは
最初少しだけ加え、味見して後で調整します^^

これにキムチをトッピングして食べるとおいしいんです♪
久しぶりに作ったけどやっぱり好きなのは母の味だから?^^
しかし、どうしてこれがダイエットスープなんだろな・・・(笑)
応援していただけると励みになります♪
↓↓↓
人気ブログランキングへ

こちらも是非是非ぽちっとお願いします・・・☆
↓↓↓

お手数おかけしてスミマセン!ありがとうございます☆
ほぼ復活
↓↓↓
昨日は慌てていて、コメ欄閉じるの忘れてました(笑)
我が家の長男君、昨日は幼稚園を休ませて
一日様子を見ていましたが、うんうん元気元気^^
朝は、かかりつけの内科と
ついでに耳垢をとってもらおうと耳鼻科をはしご
内科はインフルエンザと思われる方々がいっぱい・・・
ほんと流行ってますね(涙)
で、お久しぶりの耳鼻科
「耳垢はそんなにたまってないよ~」とのことでしたが
なんと中耳炎になってました。ビックリ^^;
ここ2日くらい、耳をやたら触っていたのは
耳垢じゃなくて中耳炎だったのね^^;
薬もいただいたし、今日からは普通に幼稚園行ってもらいまーす♪
私もぼちぼちと復活です^^
スポンサーサイト
コメント(5) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
なべちゃん、おはようございます。
本当、お野菜がたっぷり入っていて
これはまさに食べるスープだね。
こうしてスープにすると野菜も食べやすいし、
特に子供たちにはいいかもね!!
長男くん、体調がよくなって良かった~。
今日はまた気温が低いみたい。
ぶり返さないように気をつけてね~。
本当、お野菜がたっぷり入っていて
これはまさに食べるスープだね。
こうしてスープにすると野菜も食べやすいし、
特に子供たちにはいいかもね!!
長男くん、体調がよくなって良かった~。
今日はまた気温が低いみたい。
ぶり返さないように気をつけてね~。
あららら~中耳炎になっちゃったのね。
風邪菌が耳に行くんだよね、うんうん。
でも早めに行って良かったよ!!
痛いからね~夜眠れなくて泣くからね~。
アタシも大人になってからもかかったことがあるんだ、メッチャ痛かった(泣)
インフルもはやってるけど耳鼻科も花粉症で混んでたでしょう。
お疲れ様。
なべちゃんの風邪気味は大丈夫~~~?
ゆっくり休むんだよ~。
風邪菌が耳に行くんだよね、うんうん。
でも早めに行って良かったよ!!
痛いからね~夜眠れなくて泣くからね~。
アタシも大人になってからもかかったことがあるんだ、メッチャ痛かった(泣)
インフルもはやってるけど耳鼻科も花粉症で混んでたでしょう。
お疲れ様。
なべちゃんの風邪気味は大丈夫~~~?
ゆっくり休むんだよ~。
こんばんは^^
大変だね 息子の園はまだ今シーズン
休園がないのよね これからかも?!
看病疲れがでませんように。。。
ゆっくりしてね!
母の味は いくつになっても美味しい 笑
大変だね 息子の園はまだ今シーズン
休園がないのよね これからかも?!
看病疲れがでませんように。。。
ゆっくりしてね!
母の味は いくつになっても美味しい 笑
まさ | URL | 2011/02/09 (水) 00:41
体調不良ん時にはスープが1番! ママの愛情いっぱいだね!
で、息子ちゃん、大丈夫かな・・・?
なべちゃんも看病疲れがでないように・・・ね。
お大事にね。
おうえん
で、息子ちゃん、大丈夫かな・・・?
なべちゃんも看病疲れがでないように・・・ね。
お大事にね。
おうえん
ロッキン | URL | 2011/02/09 (水) 01:55
| ホーム |
この記事へのコメント