椎茸と生ハムの肉巻き
2011/01/25 (火) カテゴリー/肉巻き・野菜巻き料理
困った時の肉巻き

この日のメインのお肉料理がおいしかったので、これをもとに
今日はお肉の上に、生ハム・大葉・椎茸を乗せて巻きました
生ハムに塩味がしっかりついているので
味付けは塩コショウを少々
大葉と椎茸の味がじゅわーっと♪あーーーおいしかった^^
これまた作ろう♪
応援していただけると励みになります♪
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらも是非是非ぽちっとお願いします・・・☆
↓↓↓

お手数おかけしてスミマセン!ありがとうございます☆
一人映画、でバッタリ^^;
↓↓↓

この日のメインのお肉料理がおいしかったので、これをもとに
今日はお肉の上に、生ハム・大葉・椎茸を乗せて巻きました
生ハムに塩味がしっかりついているので
味付けは塩コショウを少々
大葉と椎茸の味がじゅわーっと♪あーーーおいしかった^^
これまた作ろう♪
応援していただけると励みになります♪
↓↓↓
人気ブログランキングへ

こちらも是非是非ぽちっとお願いします・・・☆
↓↓↓

お手数おかけしてスミマセン!ありがとうございます☆
一人映画、でバッタリ^^;
↓↓↓
スポンサーサイト
ズッキーニとアスパラの肉巻き
2010/06/21 (月) カテゴリー/肉巻き・野菜巻き料理
鼻炎が少しずつ落ち着いてきたある日の夕食
困った時の肉巻き肉巻き~^^
ということで、冷蔵庫にあったアスパラと
ズッキーニを巻いて焼いてみました♪
ズッキーニとアスパラの肉巻き

材料
豚しゃぶしゃぶ用肉 250gと
ズッキーニ
アスパラ(軽く下茹でしておく)
塩コショウ
パルメザンチーズ
乾燥バジル
ガーリックパウダー
油
・・・各適量^^
作り方は
豚肉を広げて、塩コショウとガーリックパウダーで軽く味付けをし
適当な大きさに切ったズッキーニとアスパラを巻いていきます
これをフライパンで焼く。時々転がしながら全体を焼いて下さい
最後にバジル、パルメザンチーズをお好みでふったら完成^^
困った時の肉巻き♪ということで、
何を作ろうか悩む時は肉巻きに落ち着くことが多いです(笑)

ズッキーニはこんな感じ^^
今回始めてズッキーニを巻いてみましたが
下茹で不要なのがいい♪←簡単、手抜き大好き☆
そして最後にふったバジルがいい仕事をしてくれました♪
また今度作ってみよ~^^
応援していただけると励みになります♪
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらも是非是非ぽちっとお願いします・・・☆
↓↓↓

お手数おかけしてスミマセン!ありがとうございます☆
トッピング
↓↓↓
困った時の肉巻き肉巻き~^^
ということで、冷蔵庫にあったアスパラと
ズッキーニを巻いて焼いてみました♪
ズッキーニとアスパラの肉巻き

材料
豚しゃぶしゃぶ用肉 250gと
ズッキーニ
アスパラ(軽く下茹でしておく)
塩コショウ
パルメザンチーズ
乾燥バジル
ガーリックパウダー
油
・・・各適量^^
作り方は
豚肉を広げて、塩コショウとガーリックパウダーで軽く味付けをし
適当な大きさに切ったズッキーニとアスパラを巻いていきます
これをフライパンで焼く。時々転がしながら全体を焼いて下さい
最後にバジル、パルメザンチーズをお好みでふったら完成^^
困った時の肉巻き♪ということで、
何を作ろうか悩む時は肉巻きに落ち着くことが多いです(笑)

ズッキーニはこんな感じ^^
今回始めてズッキーニを巻いてみましたが
下茹で不要なのがいい♪←簡単、手抜き大好き☆
そして最後にふったバジルがいい仕事をしてくれました♪
また今度作ってみよ~^^
応援していただけると励みになります♪
↓↓↓
人気ブログランキングへ

こちらも是非是非ぽちっとお願いします・・・☆
↓↓↓

お手数おかけしてスミマセン!ありがとうございます☆
トッピング
↓↓↓
お試し☆りんごの肉巻きピカタ
2010/02/24 (水) カテゴリー/肉巻き・野菜巻き料理
今日も実験くん
叔母が「りんごを肉で巻いて焼くとおいしいのよ~」と言うので
んんん・・・???と思いつつ実験
作り方をよく聞かなかったので、なんとなくピカタにしてみました(笑)
お試し☆りんごの肉巻きピカタ

材料(3人分)
豚薄切り肉 10~12枚(300g程度)
りんご 1/2個
塩 適宜
こしょう 適宜
オリーブ油 適宜
白ワイン(又は酒) 大2程度
A
●卵 1個
●薄力粉 大2
●塩 少々
●こしょう 少々
↑↑↑
合わせておく
トマトソース
●ミニトマト 7~8個(やや大きめのもの。細かく切る)
●ケチャップ 大1
↑↑↑
合わせておく
作り方
①りんごは7mm~1㎝幅のくし型に切る
②豚肉を広げ塩コショウを軽くし、①のりんごをのせて巻く
③②の肉巻きにAの衣をつけ、油をしいたフライパンで焼く
両面焼き色がついたら白ワインを入れて蓋をし、蒸し焼きにする
④しっかり火が通ったら、トマトソースをつけて召し上がれ~^^
りんごに甘味があるので、トマトソースで酸味をプラス
りんご自体も甘味より酸味の強いものの方が合うと思います^^

中はこんな感じ~^^

しっかりりんごちゃんが見えます
で、肝心の感想は・・・
レシピアップしておいてなんですが・・・うーん(爆)
おいしいと言えばおいしいんでしょうが
やっぱりりんごは普通に食べる方が好きだな~(笑)
ひょっとしたら、この味付けにも問題があるのかな!?
りんごの肉巻きのおいしいレシピをご存知の方
いらっしゃったら是非教えて下さーい!!!
応援していただけると励みになります♪
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらも是非是非ぽちっとお願いします・・・☆
↓↓↓

お手数おかけしてスミマセン!ありがとうございます☆
消すなよ~~~!!!
↓↓↓
叔母が「りんごを肉で巻いて焼くとおいしいのよ~」と言うので
んんん・・・???と思いつつ実験
作り方をよく聞かなかったので、なんとなくピカタにしてみました(笑)
お試し☆りんごの肉巻きピカタ

材料(3人分)
豚薄切り肉 10~12枚(300g程度)
りんご 1/2個
塩 適宜
こしょう 適宜
オリーブ油 適宜
白ワイン(又は酒) 大2程度
A
●卵 1個
●薄力粉 大2
●塩 少々
●こしょう 少々
↑↑↑
合わせておく
トマトソース
●ミニトマト 7~8個(やや大きめのもの。細かく切る)
●ケチャップ 大1
↑↑↑
合わせておく
作り方
①りんごは7mm~1㎝幅のくし型に切る
②豚肉を広げ塩コショウを軽くし、①のりんごをのせて巻く
③②の肉巻きにAの衣をつけ、油をしいたフライパンで焼く
両面焼き色がついたら白ワインを入れて蓋をし、蒸し焼きにする
④しっかり火が通ったら、トマトソースをつけて召し上がれ~^^
りんごに甘味があるので、トマトソースで酸味をプラス
りんご自体も甘味より酸味の強いものの方が合うと思います^^

中はこんな感じ~^^

しっかりりんごちゃんが見えます
で、肝心の感想は・・・
レシピアップしておいてなんですが・・・うーん(爆)
おいしいと言えばおいしいんでしょうが
やっぱりりんごは普通に食べる方が好きだな~(笑)
ひょっとしたら、この味付けにも問題があるのかな!?
りんごの肉巻きのおいしいレシピをご存知の方
いらっしゃったら是非教えて下さーい!!!
応援していただけると励みになります♪
↓↓↓
人気ブログランキングへ

こちらも是非是非ぽちっとお願いします・・・☆
↓↓↓

お手数おかけしてスミマセン!ありがとうございます☆
消すなよ~~~!!!
↓↓↓
コメント(9) | トラックバック(0) | ↑ページトップ
レンチン☆春菊の肉巻き
2010/01/29 (金) カテゴリー/肉巻き・野菜巻き料理
はいはーい♪手抜き簡単レシピです^^
今日は楽したいぞって日にどうぞ~
ポイントはしゃぶしゃぶ肉^^ちょっと高いけど我慢してね♪
レンチン☆春菊の肉巻き

材料(2人分)
豚しゃぶしゃぶ肉 200g
春菊 1/2袋
酒 大1
塩・こしょう 少々
にんにく(すりおろし) 小1/2
A
●醤油 大1
●酢 大1/2
●ごま油 小1
●すりごま 大1/2
↑↑↑
合わせておく
作り方
①大きく切ったラップを敷き、その上にしゃぶしゃぶ肉をパックに入った
きれいな状態のまま並べる

この状態のまま、パックをエイっとひっくり返すと良い
きれいに並んだお肉の上に酒、塩コショウ、にんにくをぬり下味をつける
②①のお肉の上に春菊を乗せ

ラップを端からくるくる巻く
これを皿に乗せ、電子レンジで加熱
加熱時間は500wで8分程度。お肉に火が通ればOKなので様子を見ながら
加熱して下さい
③②を食べやすい大きさに切り、上からAをかけたら完成
しゃぶしゃぶ肉、高いだけあっておいしい^^
肉巻きに使用してもやわらかくおいしく仕上がります♪

春菊大好きなワタシ、この香りがたまらーん!!!
簡単!早い!うまい!の三拍子♪
時間のない時などに是非どうぞ~^^
応援していただけると励みになります♪
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらも是非是非ぽちっとお願いします・・・☆
↓↓↓

お手数おかけしてスミマセン!ありがとうございます☆
なんだかブログの調子が悪かったのは私だけ???
下書きができなかったんだけどなーーー
無事アップできてよかったです^^;
パパへの伝言
↓↓↓
今日は楽したいぞって日にどうぞ~
ポイントはしゃぶしゃぶ肉^^ちょっと高いけど我慢してね♪
レンチン☆春菊の肉巻き

材料(2人分)
豚しゃぶしゃぶ肉 200g
春菊 1/2袋
酒 大1
塩・こしょう 少々
にんにく(すりおろし) 小1/2
A
●醤油 大1
●酢 大1/2
●ごま油 小1
●すりごま 大1/2
↑↑↑
合わせておく
作り方
①大きく切ったラップを敷き、その上にしゃぶしゃぶ肉をパックに入った
きれいな状態のまま並べる

この状態のまま、パックをエイっとひっくり返すと良い
きれいに並んだお肉の上に酒、塩コショウ、にんにくをぬり下味をつける
②①のお肉の上に春菊を乗せ

ラップを端からくるくる巻く
これを皿に乗せ、電子レンジで加熱
加熱時間は500wで8分程度。お肉に火が通ればOKなので様子を見ながら
加熱して下さい
③②を食べやすい大きさに切り、上からAをかけたら完成
しゃぶしゃぶ肉、高いだけあっておいしい^^
肉巻きに使用してもやわらかくおいしく仕上がります♪

春菊大好きなワタシ、この香りがたまらーん!!!
簡単!早い!うまい!の三拍子♪
時間のない時などに是非どうぞ~^^
応援していただけると励みになります♪
↓↓↓
人気ブログランキングへ

こちらも是非是非ぽちっとお願いします・・・☆
↓↓↓

お手数おかけしてスミマセン!ありがとうございます☆
なんだかブログの調子が悪かったのは私だけ???
下書きができなかったんだけどなーーー
無事アップできてよかったです^^;
パパへの伝言
↓↓↓
チキンのわさびえのきロール
2009/11/10 (火) カテゴリー/肉巻き・野菜巻き料理
今日は経済的で主婦の味方!あっさり胸肉のレシピ
わさび風味で大人向け~^^
モニターでいただいた、サントネージュの白ワインにも合いますよ^^
チキンのわさびえのきロール

材料(作りやすい分量)
鶏胸肉 1枚
塩 少々
こしょう 少々
大葉 2枚
えのき 30~40g程度
わさび 小1/2
油 大1/2程度
酒 大2
A
●醤油 大1
●みりん 大1
↑↑↑
合わせておく
作り方
①胸肉は観音開きにして平らに広げ、塩、コショウ、わさびで下味をつける
②①に大葉、えのきをのせ、くるくると巻く
のせて

くるくる巻く

③フライパンに油をしき、②の巻き終わりを下にした状態で入れる
焼き色がついてきたら酒をふって蓋をし、弱火~中火で蒸し焼きにする
④お肉に火が通ったら弱火にしてAをふりかけ、お肉にソースを絡めたら完成
白ワインにも合う、大人向けな胸肉レシピです
わさびは火を通すのでそれほど辛みは感じませんが
それでも辛みが苦手な子供にはちょっとツライかな^^;
でもこのお料理、わさびがポイントなので
大人の方には、是非わさびで下味をつけていただきたい☆
お子様向けは、わさび控えめorわさび抜きで
大人分とは分けて作って下さいね♪

応援していただけると励みになります!
↓↓↓
人気ブログランキングへ
こちらも是非是非ぽちっとお願いします・・・☆
↓↓↓

お手数おかけしてスミマセン!ありがとうございます☆
138タワー
↓↓↓
わさび風味で大人向け~^^
モニターでいただいた、サントネージュの白ワインにも合いますよ^^
チキンのわさびえのきロール

材料(作りやすい分量)
鶏胸肉 1枚
塩 少々
こしょう 少々
大葉 2枚
えのき 30~40g程度
わさび 小1/2
油 大1/2程度
酒 大2
A
●醤油 大1
●みりん 大1
↑↑↑
合わせておく
作り方
①胸肉は観音開きにして平らに広げ、塩、コショウ、わさびで下味をつける
②①に大葉、えのきをのせ、くるくると巻く
のせて

くるくる巻く

③フライパンに油をしき、②の巻き終わりを下にした状態で入れる
焼き色がついてきたら酒をふって蓋をし、弱火~中火で蒸し焼きにする
④お肉に火が通ったら弱火にしてAをふりかけ、お肉にソースを絡めたら完成
白ワインにも合う、大人向けな胸肉レシピです
わさびは火を通すのでそれほど辛みは感じませんが
それでも辛みが苦手な子供にはちょっとツライかな^^;
でもこのお料理、わさびがポイントなので
大人の方には、是非わさびで下味をつけていただきたい☆
お子様向けは、わさび控えめorわさび抜きで
大人分とは分けて作って下さいね♪

応援していただけると励みになります!
↓↓↓
人気ブログランキングへ

こちらも是非是非ぽちっとお願いします・・・☆
↓↓↓

お手数おかけしてスミマセン!ありがとうございます☆
138タワー
↓↓↓